社会から、はみ出せ

小学生の頃から、早起きが大の苦手な者です。

そのせいか、よく遅刻してましたね~~ 結局いまも治らずじまいですが。笑

 

ルールは守りなさい!とよく親にも先生にも怒られたものです。

確かにと思いつつ、「このルールってほんとに必要なのかな?」と思うこともありました。

 

「先生の言う通りにしなさい!ゲームなんかやっちゃだめ!あの子と遊ばないようにしなさい!」

 

耳にタコができるくらい聞いたことのあるセリフじゃないですか?

 

守っていた僕には、振り返った時に何も残っていませんでした。

 

そのくせに就活になると

 

「君の個性って何? 自分で意思決定した経験を教えて? 指示待ち人間だねえ」って

 

決まりや伝統、といえば聞こえはいいけど、、、惰性じゃないですかそれ?

結局、社会ではルールで縛り切れない事例が日々生まれて、それに立ち向かうことになるんだよね。

 

肝要なのは「自分の頭で考えること。」

 

ルールなんて時代の流れや環境によって変わっていくもので、誰かが一時的に仮置きしたものに過ぎないのです。

確かに他者に著しく迷惑をかけるような行為は言語道断ですが。一から百まで気にしていたら何もできませんよね?

 

こんな悪習が続くと、できる人とできない人の格差がより広がっていってしまうでしょう。

極めて悲しい。そんな世界にしたくはない。

 

「これって本当にそうなのかな? 本来はこうなんじゃないかな? おかしくないか?」

 

そんな疑問を持ち、「変革のために行動する」こと。

 

自ら道を切り開きたい、と思う人は積極的に現状を疑い、自分なりの解を出し続けることを肝に命じて欲しい。

それが正解でなかったとしても、その失敗は確実に未来へ繋がるから。

 

僕自身もまだまだ未熟なので頑張ります。ともに。いい未来を作っていきましょう^^

ゆるりと~。